直し家のダウン修理
TEL03-5426-2782
11:00~19:00 月曜定休

修理事例 01 ダウンコートの穴・破れ・焦げの修理

モンクレールダウン袖口(ゴム入り)擦れ修理

Before

IMG_1133

After

IMG_1188

モンクレールダウンのゴム入りの袖口の擦れ修理です。非常に多く修理依頼を頂いております。ゴム入りの場合、仕様を変更して破れを直します。ほとんの場合画像のように、別布で破れを包み、多い隠す方法で対応します。(パイピング仕様に変更します)生地は、共布(=同じ生地)が類似する生地で代用しますので、修理の痕跡は残ります。

アルマーニ袖の破れ修理

Before

IMG_0875

After

IMG_1130

アルマーニダウンジャケットの袖口と縫い目に沿った破れを修復する依頼です。袖を解体し縫い目に沿った破れを、袖巾をを少し細くすることで解消することが出来ます。袖巾のサイズに余裕がある場合に適応します。袖巾に余裕がない場合は、別の生地を足すことで解消することが可能です。

モンクレールダウンの袖の穴修繕

Before

IMG_0921

After

IMG_0951

モンクレールのダウンの袖の穴の修理です。共布が必要寸法を確保できませんので、あえて別の色の生地を使用し、アクセントをつけることで、破れを解消しました。背中には、同色の生成色の大きなロゴが施されており、ロゴとの親和性を考慮し、生成色のアクセントで対応しました。

モンクレールダウンの破れ直し(裾)

Before

IMG_1275

After

IMG_0792

モンクレールコートの裾の破れ修理です。破れ自体を修復する方法と、丈を短くすることで解消する方法がありますが、今回は、丈を短くすることで破れを消しました。ファスナーが下までついていましたので、取り外して上部へ移動しています。違和感なく仕上げることが出来ました。

 

monclerダウン破れ修理(肩)

Before

IMG_0750

After

IMG_08112

モンクレールダウンの肩の破れ修理です。破れが2パーツにわたり生じていましたので、肩を取り外し、共布(同じ生地)を使用して2つのパーツを作り替えました。羽毛が少なくなっておりましたので、羽毛も補いました。修理跡を残さず違和感なく仕上げることが出来ました。肩付近は難易度が高く時間も要する修理です。是非当社にご用命ください。

ダウンコートの焦げ穴の修理(袖)

Before

IMG_0752

After

IMG_0793

ダウンコートの袖の焦げ穴の修理です。焦げ穴が2か所あります。共布(同じ生地)の寸法に応じて、修理できる範囲が確定しますが、2つのパーツを交換する寸法が確保できませんでしたので、修理跡が残る(縫い目が発生する)仕上がりとなりました。違和感ない仕上がりと思いますがいかがでしょうか。

monclerダウンの焦げ跡の修理(背中)

Before

IMG_0736

After

IMG_0758

モンクレールダウンの背中の焦げの修復修理です。2つのパーツに穴が空いてしまいました。2パーツを交換することで、修理の痕跡を残すことなく綺麗に仕上げることが出来ました。修理には共布(同じ生地)が必要になります。袖の裏側、背中、ポケットの中、帽子の中などをご確認下さいませ。

HERNOダウンの破れ修理(袖)

Before

IMG_0698

After

IMG_0700

ヘルノ製品も非常に多くの方にご利用頂き豊富な経験があります。今回は袖の破れ直しです。袖の裏側の同じ生地を仕様し、2つのパーツを作り直しすることで対応しました。至近でも修理痕は視認できないレベルで修復することが出来ました。herno製品の破れ修理は、是非当社にお任せ下さい。このブランドの修理に精通したスタッフが対応します。

COLMARダウンの焦げ直し(裾)

Before

IMG_0695

After

IMG_0763

コルマールダウンの裾の焦げ修理です。複数個所の大がかりな修理となりました。ボンドで接着されている為に、ロゴを復元することはできませんでしたが、破れは綺麗に修復することが出来たと思います。羽毛が少なくなっていましたので、羽毛を補いふくらみ具合も復元して完成です。

monclerダウンの破れ修理(裾)

Before

IMG_0693

After

IMG_0713

モンクレールブランドのダウンコートです。裾の破れを修復しました。1パーツを共布を使用して作り直ししています。このように、至近で見ても傷が全くわからない状態で仕上げることが出来ます。修理には同じ生地(共布)が必要です。袖の裏側やポケットの中や帽子の中に同じ生地を確保するスペースがあるかをご確認下さいませ。